こまめに「仮眠を取る人」は病気にならない
仕事を定時に終えて帰宅するようにと述べましたが、一般的に多くの人はなかなかそうはいきません。
現代は、寝不足で睡眠時問は4~5時間、そのためいつも疲れているという人がかなり多いのです。
仕事が立て込んでいる一定の期間なら仕方ありません。でも、恒常的に睡眠不足の生活となると、40代50代で大病しかねません。
睡眠不足になるほど忙しい人には、定時に帰れとは言いませんから、まず、1日30分の物睡眠時間を1時間増やすよう努力しましょう。
睡眠時問を1時間増やすというのは、1時間早く帰れということではありません。30分早く帰宅して、30分早く帰って寝ることを提案したいのです。30分単位の時間調整ならできないことはありませんよね。たかが30分単位の時間調整でも、体を守ることにつながるのです。
夜間十分に睡眠時問が取れない人にとっては、30分程度の仮眠でも、疲れを取り、体の調子を整えるために必要です。
この程度の仮眠なら、昼食の後に取るのが効果的でしょう。交感神経が優位になっている昼間でも、食事の後は副交感神経が優位になるので、眠りに入りやすいからです。
また、居眠りのタイミングとしては、通勤電車などの車中もよいでしょう。
また、都会では、昼寝の場所を提供するサービスを活用するのもいいでしょう。徹夜で仕事をしている人も、短時間でも仮眠が取れれば、疲れもずいぶん違うはずです。
寝不足になりがちな人は15分でも30分でもいいので眠れるときにすぐ眠るようにします。こうして「居眠りの達人」になると、少しは体を守ることができるようになります。
昼間に何とか30分の昼寝時間を確保し、帰る時間を30分早くして、合わせて1時間多く睡眠時間を確保するのです。
こういうやり方なら、仕事の段取りの工夫や、ダラダラしている時間を削るなどして、何とか確保できるでしょう。ただ、もちろん、こうした努力は、あくまで繁忙期の一時期をしのぐための工夫にすぎません。
基本的には、睡眠時間を削ると確実に疲れがたまり、最後は病気が待っていると知って、生き方そのものを正してください。